実家とビデオSkypeするためのちょっとした工夫

数年前のことですが、田舎で一人暮らしをしている母とスカイプでビデオ通話ができる環境を整えました。
まず、パソコンと無線LANルーターを購入。
パソコンは量販店の売り場にあったネットブックの中でカメラと外部スピーカーが付いている一番安いやつを買いました。
買ったのはeeepcネットブック
http://www.amazon.co.jp/ASUSTek-EEEPC900HA-RED001X-ASUS-EEEPC900HA-Red/dp/B001Q3LBE4
ASUS 日本
これはSSDモデルですが僕が買った900HAはハードディスクモデル。他のスペックはは多分ほぼ一緒。


田舎に帰省したついでにセッティング。
ネットワークは弟の高校の先輩の電器屋さんに頼んでそれまでに準備してありました。


うちの母は機械オンチでパソコンはおろか携帯電話すらまともに触れないので、
「ともかく電源さえ入れれば何とかなる」設定にします。


1. スカイプは自動で起動、自動応答、自動でフルスクリーン表示になるように設定
特に画面の小さなネットブックなので「自動フルスクリーン表示」はポイントです。


スカイプは導入当初のバージョンだと「自動フルスクリーン表示」ができたんですがバージョンアップで自動の項目が無くなりました。なのでネットで旧バージョンをダウンロードしてダウングレードしてあります。
今入れてあるのはSkyepバージョン 4.1.0.179。
こちらから総てのバージョンがダウンロードできます。
FileHippo.com - Download Free Software


2. リモートメンテナンスのためにLogmeinをインストール
ハードが壊れたらどうしようも無いですが、せめてソフト的なメンテナンスは出来るようにしておきました。
Logmeinにしたのは簡単だし無料だから。
iOS用クライアントも今は無料でありますね。Androidは有料ですが。
LogMeIn Remote Access | Secure Remote Desktop Software
Remote Computer Access: Control Your PC or Mac from Anywhere | LogMeIn Pro


OSのバージョンアップなどもほったらかしだし妙なアラートがでて調子がおかしくなったりしても自宅からリモートでメンテナンスして調整できています。
ともかくネットワークに繋がってさえいれば何とかできます。


以上、離れて暮らす実家の母と我が家族の会話に欠かせないスカイプの設定例でした。


ちなみに母からビデオ通話がかかってくることはありません。
用事がある時は普通の固定電話からかかってくるのでこちらからスカイプで掛け直します。

written by HatenaSync